「未来の本屋 イノベーションワークショップ」の開催について記者会見を行いました。

大学支援機構は、コネクト事業の取り組みとして、徳島大学CO.TOKUSHIMAと共同して開催する「未来の本屋イノベーションワークショップ」について徳島大学の定例記者会見に出席しました。

20211122_101803_0_.jpg

(概要)

一般社団法人大学支援機構は、研究や教育の課題に集中できる環境の構築と地域社会に貢献する仕組みを提供する1つとして、企業と研究者、学生をつなぐコネクト事業を行っています。近年全国的にも「書店離れ」「本離れ」という声が聞こえてくる中、徳島の地元企業である株式会社平惣は、書店の価値や可能性を考え、地域に根差した書店として生き残るためのアイデアを模索しています。「未来の本屋」をテーマに、地元企業の抱える課題を分析し、解決につながるアイデアを発想するワークショップを開催します。

徳島大学、大学支援機構、卸業の株式会社トーハン、が協力し、徳島の未来を担う徳島大学生が中心となり、大手出版社からの参加者も加え2日間でアイディア発想を行い、最終日には、アイディアを形にするプロトタイプ、そして検証を行っていきます。

【主 催】:一般社団法人大学支援機構、徳島大学 CO.TOKUSHIMA
【共 催】:株式会社平惣、次世代ひかりトクシマ、徳島大学共創の場

イノベーションワークショップ(2回実施) /アイデアプロトタイプワークショップ

イノベーションワークショップ
【開催日時】令和3年12月3日(金)・10日(金)13:00~17:00(途中休憩あり)
【開催場所】徳島大学本部3階コニュニケーションハブ(徳島市新蔵町2丁目24)

アイディアプロトタイプワークショップ
【開催日時】令和3年12月17日(金) 13:00~17:00(途中休憩あり)
【開催場所】平惣徳島店 (徳島市沖ノ浜3-9)
【開催方法】対面開催 
【イノベーションワークショップとは?】 
東京大学i-schoolが運営する(教育プログラムによって開発・実践されている、イノベーションを起こすための思考プロセスを体系化したワークショップ」です)。WSプロセスは、目的・手段の情報からそれらを分析し「新しくて大きなインパクトを生み出す手段」アイディアを考え出す活動です。」

カテゴリー